タイ語・英語・習いごと

実用タイ語検定4級に合格しました!勉強法&参考書徹底検証!

f:id:pukuko15:20160708172039j:image

実用タイ語検定4級に合格しました!!

やったぜーい!!嬉しいーー!!
という訳で、合格したらやりたかった、勉強法の紹介企画です。

一応、以前にも勉強方法を軽く紹介はしたんですけど、使った参考書について注意事項があるので、再度紹介したいと思います。

https://www.bangkok-pukuko.com/entry/2016-05-17-100000
https://www.bangkok-pukuko.com/entry/2015-12-08-010948

タイ語検定4級問題

まず最初に、どんな問題が出るのかを実用タイ語検定試験HPのサンプル問題より解説します。

ダウンロードコーナー | | タイ語検定試験

第1問

f:id:pukuko15:20160709002907p:plain

該当する接続詞などを選択する穴埋め問題。

第2問

f:id:pukuko15:20160709003111p:plain

1つの文章に対応する回答や質問を選択する会話問題。

第3問

f:id:pukuko15:20160709003219p:plain

実際にはもっと長いですが、日本語→タイ語の正しい文章を選択する問題。

第4・5問

f:id:pukuko15:20160709003256p:plain
f:id:pukuko15:20160709003314p:plain

日本語→タイ語、タイ語→日本語への訳を示す語彙力問題。

第6問

f:id:pukuko15:20160709003411p:plain

正しい文章になるよう単語を並べ替える問題。

第7問

サンプル問題にはありませんが、長文読解。

第8問

こちらもサンプル問題にはありませんが、ヒアリング問題。タイ語に慣れている方なら、かなり簡単だと思います。

問題集徹底検証

「タイ語実力テスト初級」は使えるか?

めこん
¥3,520 (2022/02/01 23:30時点 | Amazon調べ)

今回、私が最初に買った問題集がこちらです。

以前のブログに、こんなことを書いていました。

これは、実際には「実用タイ語検定」ではなく、2014年で終了してしまった「タイ語検定」の問題集です。
私、間違えてこちらを買ってしまったんですよね。こっちの方が解説もかなり充実していたので。 上の問題集と中身を見比べてみたら、ほとんど問題内容が変わらなかったので、こっちでも大丈夫なんじゃね?と思って使い続けています。これで合格できるかは、また報告してみたいと思います!(合格してたらですが)

で、実際に使ってみてどうだったかを検証してみたいと思います。

ってゆうか、間違えやすいので販売を止めたらいいと思うんですけどね。タイでは普通に本屋さんに並んでいます。

一部は使えるが、これ一冊では不十分

この問題集、解説がとっても親切で分かりやすいのが特徴です。が、上記の問題サンプルに当てはめてみて考えた時に、やっぱり不十分なんです。

第1問、第2問、第6問、第8問については、問題内容はほぼ同じです。

第3問の日本語→タイ語への変換問題、第5・6問の単語語彙力問題、第7問の長文読解が大きく違います。

まあ、語彙力問題などは単語集をすればいいとして、長文読解の内容は全く違いますね。

こちらの問題集では会話形式で読み取りやすいのに対して、実際の問題は料理解説やら観光名所解説やら説明文になっていて、とても読みづらいです。

また、問題数も違います。

こちらの問題集では、ヒアリングを含めて大問は5つしかないのに対して、実際には8問あります。ですので、時間配分などの練習をするには、不十分なのです。

やっぱり「実用タイ語検定試験 過去問題と解答」は必要

監修:特定非営利活動法人 日本タイ語検定協会
¥4,295 (2022/02/01 23:31時点 | Amazon調べ)

こちら、各級の問題は2回分ずつしか入っていない上に、解答のみで解説がない割に高いので、個人的には全然好きじゃないんですけどね。

でも、この問題に慣れないとどうしようもありません。

タイ在住の方であれば、古本屋に売ってる可能性があるので探してみてください。多少古くても使えると思います。

私は、もう1冊買うのがもったいなかったので、優しい友人にコピーさせてもらいました。で、分からないところは学校の先生に聞きまくるという。

辞書があると便利!

解説がないので、辞書は必須です!

監修:清治, 宇戸, 編集:三省堂編修所
¥2,860 (2022/02/01 23:32時点 | Amazon調べ)

私はこの辞書がお気に入り。

発音を確認したいときは音声付の翻訳アプリを使いますが、訳が不十分だったり間違っていたりするときがあるので、辞書派です。

辞書を使うと、単語を探すためにページを捲る作業で、暗記が固まってくる気がするのです。

結局は語彙力!単語集はコレ!

著:藤崎 ポンパン
¥2,090 (2022/02/01 23:32時点 | Amazon調べ)

問題集の過去問は数回分しかないので、2〜3巡もすれば答えも覚えてしまいます。そうやって傾向を掴んだら、あと差がつくのは語彙力かなと思います。

この単語集はかなり使いました。何巡しても覚えられない単語ってあるものですね…。

文法の基礎を学ぶなら

もちろん文法学習も必須です。

私は、学校で習った文法についてまとめたノートがあったので、それで復習しましたが、独学で勉強されている方は、文法についての参考書が一冊はあった方がいいと思います。

この本じゃなくても、自分に合いそうなものを物色してみてください。

タイ文字の復習に

著:中島 マリン, 監修:攻, 赤木
¥2,750 (2022/02/01 23:33時点 | Amazon調べ)

4級は全てタイ文字なので、タイ文字を完璧に覚えていない方はこちらの参考書をどうぞ。タイ文字の学習なら、絶対的にお勧めです。

まとめ

今のタイ語検定の問題に即した内容で、解説が詳しい問題集が出れば、かなり売れると思うんですけど、どうなんでしょうね。

分からなかったらTLSの授業を受けなさいってことなんでしょうか。

個人的には、絶対に必要なのは過去問題集。

余裕があれば単語集。あとは、それぞれの学習進度によって変わってくると思います。タイ語学校に通っていたり、身近にタイ人がいる方は、その方たちを徹底活用しましょう。

私は4級で検定試験の受験は終わりにする予定ですが、試験に向けて勉強したおかげで、少しはタイ語が定着したように思います。

それでも、受験後1ヶ月で覚えた単語がポロポロ抜け落ちていく感覚があって悲しくなりますが ( ̄ロ ̄lll)

これから試験を受けられる方は、頑張ってくださいね!心の底から応援しています!!

https://www.bangkok-pukuko.com/entry/2015-12-08-010948

※2022年9月現在:1バーツ=約3.9円
※当サイトでは一部記事内に広告を掲載しています。