最近Instagramの広告で出てきて気になっていた《まごチャンネル》
皆さん聞いたことあります?
これ、いわゆる「家族で子供の写真を共有することのできるサービス」なんですが、更に一歩ジジババ世代に寄り添って、「共有した動画や写真を自宅のテレビで見ることができる」スグレモノなんです。
って思ってたんですが、親に聞いてみたら、私たち世代が思っている以上にテレビで写真が見られるメリットって大きかった!!
という訳で、海外在住の私が、日本に住む両親に「まごチャンネル」を使ってもらって、めちゃくちゃ喜んでもらえたので、その感動をシェアしたいと思います!
お子さんのいる海外在住家庭は必見ですよ!
まごチャンネルとは?
まごチャンネルを使うと、以下のことができるようになります。
- アプリを使って写真や動画を家族で共有できる
- まごチャンネル受信ボックスを設置したテレビで、共有した写真や動画を見ることができる
実は普段、別のアプリを使って、スマホで写真を共有していたので、まごチャンネルは不要かな〜と思っていたんです。
ですが、実際に母に話をしてみると、老眼でスマホを見るのが辛いときが増えてきたそう。
とのことでした。
また、周りに話を聞いていると、Wi-Fiが繋がっていない家庭もまだまだ多いみたいですね。
まごチャンネルだと、通信機能が内蔵されているので、自宅にWi-Fiがなくても利用可能なんです。
まごチャンネルを実際に使ってみた
実際にまごチャンネルを購入して、実家に送ってみました!
まずは、まごチャンネルのHPで受信ボックスを購入します。
記載内容に従って、購入者の情報を埋めていきます。
配送先を実家にして、住所を入力。
その後、クレジットカードで支払いをして、購入手続き終了です。
数日後には、実家に受信ボックスが到着!
受信ボックスは、購入時に申し込んだ孫の名前入りです。特別感がありますね。
中には、イラスト付きで超分かりやすい設置説明書が入っていたので、機械に弱い母親でも設置できたようです。
設置サービスもありますが、5,280円と高額ですし、よっぽどじゃない限り不要だと思います。
どうしても難しければ、カスタマーセンターに電話したら、丁寧に設置方法も教えてもらえるそうですよ。
設置後は上の写真のように、テレビをつけるとすぐに、写真が見られるようになります!
さて、実際に使ってみて1ヶ月ほど経ちますが、母に聞いてみると…
とのこと。
使い慣れたテレビの画面で孫の写真が見られるので、父と一緒に孫の写真を見ているそうです。
スマホの小さい画面だと、2人で一緒に見ることが難しかったんだとか。
私も、親がまごチャンネルを見ると、スマホに通知が来るので、元気にしてるんだなあいう確認にもなっています。
あと、別のアプリだと動画の分数が制限されていたんですが、これは制限なしにアップロードできます。
両親がテレビで見てるんだと思うと、つい動画を多く撮っちゃうようになりましたね。
まごチャンネルの料金
まごチャンネルをテレビで見るためには、まず受信ボックスを購入する必要があります。
受信ボックス | 19,800円 |
サービス利用料 | 1,480円/月 |
サービス利用料は、つまるところネットの通信料金ですね。
ちなみに、まごチャンネルのアプリだけを使うのは無料です!私や夫はアプリだけ落として使っています。兄弟も招待可能ですよ。
まごチャンネル
Chikaku Inc.無料posted withアプリーチ
まごチャンネルで海外から親孝行
以上、まごチャンネルについて紹介させていただきました。
最近気づいたんですが、親にどんな豪華な贈り物をするよりも、孫の元気な姿を見ているときの方が、一番嬉しそうなんですよね。(いや豪華な贈り物なんてしてないけど笑)
海外に住んでいて、なかなか孫に会わせてあげられないからこそ、少しでも近くにいるような感覚をプレゼントしてあげたい。
孫の様子を見るのを活力にして、ずっと元気でいてくれたら私も嬉しいので、そう思うと機器台や通信量も安いものかな〜なんて思ったり。
30日間の無料お試し期間もあるので、合わなかったら返品も可能です。
海外からでもネットから簡単に注文できるので、これからお子さんが産まれる方も含めて、是非まごチャンネルを利用しみてください。
めっちゃオススメですよ〜!!
※2022年9月現在:1バーツ=約3.9円
※当サイトでは一部記事内に広告を掲載しています。