バンコク生活

【大物家電編】本帰国で家電を徹底リサーチして買った我が家の購入品を紹介します

私は7年前タイに行く前、日本の家も家具家電も全部処分してきました。

前住んでた部屋の新しい買主さんに「家具家電つけるよ」って言ったら欲しいって言ってくれたんです。ありがたや。

だから本帰国した時点で何もない状態。

家具家電に小物に車、全部イチから揃えました。

買うからには徹底的に比較検討する性格の私。

帰国後2週間はありとあらゆる比較サイト・Amazonや楽天のレビュー・家電YouTuberさんの動画を見漁り、かなり詳しくなりました。

そんな我が家の購入品を紹介したいと思います!

我が家のテーマは「コスパとデザイン」

機能は最高レベルじゃなくていいから、そこそこの機能がついててお洒落でコスパが良いものを選びました。

どれにどこまでお金をかけるか、どこを重視して買うかは人それぞれだと思いますが、参考になれば嬉しいです。

> 楽天ROOMもやってます!!

https://www.bangkok-pukuko.com/entry/honkikoku-kaden2

【洗濯機&乾燥機】洗濯機の最適解を見つけた

なんといっても洗濯機が一番悩みました。

絶対ドラム式にするって決めていたものの、「乾燥機があまり乾かない」とか「すぐ壊れる」とか「臭い」とか悪い口コミもちらほら。

最新のドラム式ならちゃんと乾くし臭いもなさそうなんですが、お値段が結構するんですよね。迷って迷ってなかなか決断できず。

で、結果、我が家はこんな形にしてみました。

洗濯機と乾燥機を別々に購入〜!!ドラム式はどこいった!!

購入したのは日立のもの。

単品で乾燥機が出ているのが日立かパナソニックなので、このタイプを希望するなら二択になります。

同じメーカーにすると上下の取り付けもスムーズ。

別売で洗濯機と乾燥機をしっかり固定してくれる台があるので(約1万円)、それで設置しました。

乾燥機は6kgのもの。5kgもありましたが、容量はたくさんあった方が便利です。洗濯機は家族3人で9kgでちょうどいい感じです。

コジマ楽天市場店
¥59,080 (2022/02/05 23:28時点 | 楽天市場調べ)
メリット
  1. 乾燥機を回してる間に第二弾の洗濯ができる
  2. それぞれ専用機の方が、洗濯機は汚れがよく落ちるし、乾燥機はよく乾く
  3. 壊れにくい
  4. ドラム式を買うより安い
デメリット
  1. 乾燥機から取り出す時に脚立が必要
  2. 上にスペースがいる
  3.   

  4. 乾燥機の影で洗濯機の中が見づらい

メリットの1について意味分かりますかね?

ドラム式の洗濯乾燥機って当然ながら「洗濯をしてる間は乾燥できない」「乾燥している間は洗濯できない」じゃないですか。

でもデリケートな衣服で 、他の衣服と分けておしゃれ着洗剤で洗いたいものとか出てきますよね。あと、旅行帰りで洗濯物が多いから何度も回したいときとか。

そういうときに洗濯機と乾燥機が別になってるのがめちゃくちゃ便利!!!!

結果、セパレート式を選んだ私ですが、ドラム式を買う前提でリサーチしたり、Twitterで色々な人に話を聞いた結果がこちら。

  1. 買うなら日立かパナソニックが評判良し
  2. 自動洗剤投入はとにかく便利(私は縦型で導入しました)

ただし、ドラム式で自動洗剤投入を選ぶと値段がバッカーンと上がります。

だから私は縦型で導入。自動洗剤投入、いらんやろと思ってましたが使ってみるとめちゃくちゃ便利!!

洗濯機の近くに洗剤と柔軟剤を置いておかなくていいから収納が少ないお宅に特におすすめしたい。もう洗剤のボトルは買わなくていいんです。

縦型×乾燥機なら自動洗剤投入型を選んでも20万いかないので個人的には大満足です!!

(洗剤自動投入のドラム式と比べたら10万円くらい浮いたと思ってホットクック買った)

難点である上に乾燥機が来るから洗濯機の中や、洗剤の残量が見えづらい点。100均のライトの裏にマグネットを貼って、乾燥機の底にくっつけてみました。

(お洒落がテーマとか言って、しょっぱなから全然お洒落じゃないw)

【冷蔵庫】真ん中野菜室は譲れない

冷蔵庫、昔から野菜室が真ん中で、冷凍庫が下段のものが好みなのです。

ということは、必然的に選択肢に上がるメーカーは2つになります。

東芝か三菱!!

まあどちらでも良かったんですが、以前使ってたのが東芝だったので今回も東芝で。

結論、やっぱり良い。思ってたよりもずっと良い!

一番気に入ったのが「もっと潤う 積みたて野菜室」って機能。

「ミストチャージユニットのうるおい冷気で約10日間鮮度をキープ」ってことなんですが、量販店のお姉さんが「野菜が全然違いますよ!」って言ってて「はいはい営業トークね」って思ってたんです。正直。

でも、1週間前に買った水菜をそのまま入れてても葉がシャキシャキしてるんです!

買った野菜を冷蔵庫の中でくったりさせることに関しては右に出るものがいない私なのに!

冷蔵庫は東芝か三菱しか見てなかったから、他メーカーのことが知らないけど、とにかく野菜室が素晴らしいので是非チェックしてみてほしい。

あとドアをタッチすればオープンするのも地味に便利です。

【ロボット掃除機】コスパ最強おすすめすぎるやつ

ロボット掃除機っていえば、とりあえずルンバやん?でも水拭きもしたいなあってなるやん?ブラーバを追加で買うやん?ってことは2台持ちになるやん?

そんなん置けるスペースも買うお金もないよ!!!!!

という訳で、ネームバリューに拘らない方へおすすめしたいロボット掃除機がECOVACKS!

私が買ったのは「DEEBOT N8+」って機種なんですけどね。これ凄いんです!!

そもそもネームバリューに拘らない方へって書いたけど、ロボット掃除機の世界シェアでは2位。日本ではあまりメジャーじゃないみたいですが中国メーカーです。

これ!なんと!!吸引・水拭きを同時にしてくれる!

タイで生活して、モップがけって埃を抑えるのに大事だよなあって改めて思ったんですけど、自分ではなかなか出来ないじゃないですか。

自動でやってくれるのはほんと神。

マップが優秀で空間認識機能もすごくて、畳とかラグのところは何も指示しなくても水拭きしません。障害物もちゃんと認識して避けてくれます。

あと、自動ゴミ回収機能で最大60日分のゴミを溜められるので、ゴミ捨ては1〜2ヶ月に1回で済むのも良い!

私まだ引っ越してきてからDEEBOTのゴミ捨てしてません笑

これAmazonスーパーセールだったら5万円台まで下がるので、タイミング合えば狙ってみてください!!

本当はもうひとつ小さな掃除機が欲しいなと思ってたけど、とりあえずクイックルワイパーで2ヶ月生活できてしまっています。

【炊飯器】見た目と味のバランスでコレ

炊飯器のピンとキリの具合、凄くないですか?

「米を炊く」というそれだけの目的なのに、1万円以下のものもあれば、10万円以上のものもある。日本人の米に対する情熱すごい。

ちなみに私、タイではBIG-Cで買った1,500B(約5,000円)の炊飯器を7年間使い続けていたので全くこだわりありません。

f:id:pukuko15:20151130203928j:plain

これ。いつか買い替えたいと思ってたのに、こういうのに限って壊れない笑

だから日本に帰った時の炊飯器も適当でいいやって思ってたのに、あまりに種類が多すぎて引きました。

リサーチ結果、完全に見た目で選んで象印のSTANにしようと思い量販店へ。

でも、「ご飯があんまり美味しくない」とレビューでもよく見たし、量販店の店員さんも言うのです。

そんなん言われたら揺らぐじゃないですか。毎日のことだし。

サンサンマーケット
¥60,400 (2022/02/05 23:35時点 | 楽天市場調べ)

はい。流されやすい私は、これと決めていたSTANをやめて、同じ象印の炎舞炊きにしました。外観もSTANには劣るけどオールブラックでかっこいいし。

炎舞炊きで炊くと、ご飯はタイにいたときよりも格段に美味しくなりました!!

でも元のハードルが低いんやからSTANでも良かったんじゃないかと未だに思ってます笑

ちなみにSTANだと離乳食用のお粥も炊けるので、育児中の人にも良さそうです!

【後日追記】
この記事を見た友人が「STAN使ってるけど、普通に美味しいよ。何も気にならない」って教えてくれました。えーそれならSTANで良かったやん。

【トースター】憧れのバルミューダ様

「本帰国したら買いたいもの」のリストにずっと入れていたものの一つにバルミューダの家電がありましてね。

だってカッコいいじゃないですか!!!

このマットなブラックに金文字がたまらん!上にちょろりと見える(見えてる?)極小5mlカップで水を入れるという手間はあるけど、個人的には全然苦ではない。

それよりも極小カップをなくしそうというプレッシャーの方がすごい。

インテリアショップ roomy
¥25,850 (2022/02/05 23:36時点 | 楽天市場調べ)

パンもめっちゃ美味しく焼けるよ!!!こないだラザニアも焼いたけど、ムラもなく良い焼き色でした!!買って良かった!!

調子乗って電気ケトルもバルミューダにしたんです。お湯を沸かすだけだから他のと機能的に何かが変わる訳じゃないけど、かっこいいからいいねん。

バルミューダのトースターで焼いた食パンと、バルミューダケトルのお湯で淹れたコーヒーで、朝時間が幸せやからそれでいいねん。

インテリアショップ roomy
¥13,200 (2022/02/05 23:38時点 | 楽天市場調べ)

 

【電子レンジ】多機能いる?シンプルイズベストが正解

バルミューダ様がお高かった分、電子レンジはとにかくシンプルなやつを選びました。

条件は、外観が黒マットで余計な機能がついてないもの。という訳で選んだのはsirocaの単機能レンジ。(ってか単機能レンジ、種類少なすぎ)

写真を撮るとガラス面が反射して白っぽく見えるけど、実物見たら黒です。上に給水マット敷いてます。

できるのは温めと解凍のみ。オーブン機能とかついてません。

多分私、オーブン使わないんですよ。オーブントースターで事足りる。(タイで通ってたパン教室の先生に怒られそう笑)

メニューとか色々ボタンついてるのも多分使わない。

“シンプルイズベスト”ということをタイ生活で学んだのです。

このSirocaはボタンデザインとかスマートで好き。

冷凍ご飯やお肉はジャスト加減で解凍してくれる、シンプルだけど優秀なやつです。

セレクトショップ・AQUA(アクア)
¥15,980 (2022/02/05 23:39時点 | 楽天市場調べ)

【ホットクック】全人類におすすめしたい革命的家電

はい来ました!本帰国ご買って良かったナンバーワン!!まだ2週間しか経ってないけど。

「料理を作るのがめちゃくちゃ好き!!!」って方以外、ホットクックは全人類が買った方がいいんじゃないかな?

だって買った人で「買わなきゃ良かった」って人を聞いたことないし、そんなレビュー見たことない。そんな家電、他にある?ネックなのは価格だけ。

いや高いのよ。ほんと高い。でもそれでも買って後悔しない良さがある。

切った具材と調味料を入れてボタンを押すだけで、カレー・シチュー・豚の角煮・味噌汁・副菜・塩麹や醤油麹・ナポリタンなど何でも作れちゃう!火加減とかみる必要なし!!

夕方に子供と公園に行く前に、これと炊飯器のスイッチを入れておけば、帰ってくる頃に出来立てホヤホヤ無水カレーができてる訳ですよ。最高です。

ホットクックも毎年新型が出ていて、めちゃくちゃ比較したんですけど、コスパでいくと2020年モデルのKN-HW24Fがいいなと思いました。必要な機能は一通りついてる。

あと、1-2人なら1.6LでOKやけど、3人以上なら2.4LがおすすめとTwitterで何人にも後押しされ、2.4Lを購入。

子供が小さくてもそのうち大きくなるしね。そして大きめの方が、多めに作って次の日のお弁当に回す…なんてことも出来ます。

でも私は置く場所のことが不安で、よりスマートになった2021年モデルのKN-HW24Gを購入しました。スマートになったって聞いてたのに、それでもめちゃデカいけど。

置く場所ないから結局コンロ脇に常にこうやって鎮座してます。

ホットクックで作ったチキンのトマト煮とポテトサラダ。チキンは冷凍鶏もも肉をそのまま入れるだけでホロホロになるよ。

2020年モデルと2021年モデルの違いは、(少しだけ)スマートになったことと、「潰す」機能が新たに加わって、ポテトサラダやコロッケの具も作れるようになって点かな。

コジマ楽天市場店
¥69,800 (2022/07/15 20:37時点 | 楽天市場調べ)
マツヤデンキ楽天市場店
¥66,990 (2022/02/20 12:17時点 | 楽天市場調べ)

ちなみに同じモデルでも赤の方が断然安い!!!!赤派の方は朗報!

【テレビ】安けりゃなんでもいい派です

テレビは家電の中で一番こだわりなくて。NetflixとAmazonPrime、YouTubeだけリモコン操作で見れたら何でもいい。

目をつけてたのはハイセンスのものです。6万円台で高機能。中国メーカーの台頭すごいね。

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥69,800 (2022/02/05 23:42時点 | 楽天市場調べ)

でも量販店に行ったら型落ちのシャープが同じくらい安くなってたので結局それにしました。

タイで2週間分テレビを全チャンネル録画してくれてる生活に慣れてたから東芝のREGZAが欲しかったけど、日本でそんなにテレビ見ないね。見逃してもTVerで十分。

タイの方が日本のテレビをよく見てるって変な感じです。

レコーダーも買わずハードディスクだけつけてるけど、全然問題なし。

これ使ってますが録画中も静かで、何の不満もありません。

我が家で購入した家電のまとめ

以上、我が家で購入した大きめの家電を紹介してみました!

他にも加湿器とかプリンターとか小物家電も色々買ったので、そちらはまた別途紹介させてください!

いや〜家電選びは楽しいけど疲れる。疲れるけど楽しい。見出したらキリがないので、ほどほどに◎笑

> 楽天ROOMもやってます!!

https://www.bangkok-pukuko.com/entry/nitori
https://www.bangkok-pukuko.com/entry/kagu-honkikoku
https://www.bangkok-pukuko.com/entry/honkikoku-kaden2
https://www.bangkok-pukuko.com/entry/honkikoku-house

※2022年9月現在:1バーツ=約3.9円
※当サイトでは一部記事内に広告を掲載しています。